top of page

​私たちと 出来ること

pixta_yomogi111[1] (1).jpg

よもぎの想い

 

これからも この街で この家で

 

できることなら「これからも この街で この家で」暮らしたい。

病気や障害があっても安心して自分らしく暮らしたいと誰もが願っています。

しかし、治療の内容や状態によっては入院生活を余儀なくされたり、施設を検討されることもあると思います。

自宅へ帰る決断には、療養生活をする側も、それを支える側も多くの不安や問題を抱えています。

一人でも多くの方が、住み慣れた環境でその人らしく、またそのご家族も、その人らしい生活を送れるように。

よもぎに療養生活のサポートをさせてください。一緒に考え、一緒に作っていきましょう。

 

 

 

 

理念

・職員一人一人が日々の研鑽を怠らず、安全で良質な訪問看護、リハビリを提供します

・地域関係機関と連携を密にし、利用者様・介護者様本位の訪問看護、リハビリを提供します

・利用者様の生活の質の再建を目指します

​よもぎが日々をサポート。

ハトのフリーアイコン (6).png
ハルスヘーベル1.png
ハトのフリーアイコン (6).png
ハトのフリーアイコン (6).png
木アイコン (4).png
歩くアイコン (1).png
yomogi_tate_1203.png

訪問看護リハビリステーションよもぎ

〒819-1116 福岡県糸島市前原中央3丁目3番3号

TEL:092-332-0333

FAX:092-332-0336 

E-mail:info@yomogi2020.com

介護事業所番号 4062090073

株式会社グラスフィールズ

ハトのフリーアイコン (5).png
ハトのフリーアイコン (5).png
ハトのフリーアイコン (5).png
出社アイコン.png
歩くアイコン.png
スタンダードな家アイコン (1).png
車アイコン (1).png
木アイコン (2).png
木アイコン (2).png
bottom of page